フィスツ・オブ・スチール

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
通常のボクシング用グローブは自分のタイミング完璧なアッパーカットを和らげるための物だが、これは敵の松果腺を叩き潰すためのものだ。
「松果腺ってなんですか?」と疑問に思うかもしれない。実はMann Coの我々も皆目見当もつかないのだよ。ただ分かっているのは、このグローブが鉄製って事だけだ!
フィスツ・オブ・スチールの宣伝文句

フィスツ・オブ・スチールコミュニティ製ヘビー用の近接武器です。これはわずかにチームカラーの色合いがかかった、大きなロボットのようなガントレットで、ヘビーの両手をすっぽりと覆います。

この武器は装備者が敵から受ける遠距離攻撃(銃弾または投射物等すべて)ダメージを40%軽減します。短所として、装備者が敵から受けるすべての近接攻撃のダメージが倍になります。この効果はヘビーが実際にこの武器を出している時しか適用されません。さらに、この武器から他の武器に持ち替えるときは通常の武器切替と比べて倍の時間がかかってしまいます。

この武器は当初Fancy vs. Nasty アップデートキリング・グローブ・オブ・ボクシングの代わりとしてゲームに入れられ、その後正式にゲームに追加されました。

ダメージと動作時間

関連項目: ダメージ
同一データ:
ダメージと動作時間
ダメージの種類 近接
遠距離ダメージか近接ダメージか 近接
ダメージ
基本ダメージ 100% 65
クリティカル 195
ミニクリティカル 88
動作時間
攻撃間隔 0.8 秒
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。

実演動画

アイテム作成

関連項目: アイテム作成

設計図

再生メタル キリング・グローブ・オブ・ボクシング フィスツ・オブ・スチール
Item icon Reclaimed Metal.png + Item icon Killing Gloves of Boxing.png = Item icon Fists of Steel.png
クラストークン - ヘビー スロットトークン - 近接 スクラップメタル いずれかの作成物
Item icon Class Token - Heavy.png + Item icon Slot Token - Melee.png + Item icon Scrap Metal.png =
Item icon Killing Gloves of Boxing.png Item icon Gloves of Running Urgently.png Item icon Warrior's Spirit.png Item icon Fists of Steel.png
Item icon Eviction Notice.png Item icon Apoco-Fists.png Item icon Holiday Punch.png Item icon Freedom Staff.png
Item icon Ham Shank.png Item icon Bat Outta Hell.png Item icon Conscientious Objector.png

クラフトへの利用

再生メタル フィスツ・オブ・スチール エビクション・ノーティス
Item icon Reclaimed Metal.pngx2 + Item icon Fists of Steel.png = Item icon Eviction Notice.png

ストレンジバージョン


関連実績

Leaderboard class heavy.png ヘビー

共産党マニ"フィスト"
共産党マニ"フィスト"
クリティカルパンチで敵を 1 人倒す。


鉄のカーテン
鉄のカーテン
一度も死なずに 1000 ポイントのダメージを受ける。
鋼の肉体
鋼の肉体
クリティカルロケットの直撃を受けて生き残る。


ラスプーチン
ラスプーチン
1 回も倒されずに、撃たれ焼かれて殴られて、爆発ダメージを受ける。

Leaderboard class medic.png メディック

鈍的外傷
鈍的外傷
ヘビーをアシストして、1 回のユーバーチャージで 2 人の敵を殴る。

アップデート履歴

2010年12月17日 パッチ (Australian Christmas)
  • フィスツ・オブ・スチールがゲームに追加された。

2010年12月21日 パッチ

2011年1月7日 パッチ

2011年1月10日 パッチ

2011年2月14日 パッチ

  • REDチーム用のこの武器のスキンが追加された(とても強い色合いの赤色)。
  • 近接攻撃が敵デモマンの粘着爆弾を破壊しないバグを修正した。

2011年2月22日 パッチ

  • フィスツ・オブ・スチールのREDチーム用スキンを更新した(薄めの銅色)。[1]

2011年3月15日 パッチ

  • この武器の設計図が変更された。(GRU + スクラップメタル x 2 → K.G.B. + 再生メタル)

2011年4月14日 パッチ (Hatless アップデート)

  • 性能の変更:
    • 武器交換にかかる時間が+20%になった。
    • 遠距離攻撃に対する耐性が‐40%になった。

2011年6月3日 パッチ

  • コミュニティが考案した新たなセリフを追加した。

2011年6月23日 パッチ

2011年8月18日 パッチ (Manno-Technology バンドル)

2013年3月12日 パッチ

2013年3月19日 パッチ

  • エネルギーの輪を用いる遠距離武器によるダメージを軽減しなかった問題を修正した。

2013年11月12日 パッチ

  • [非公開] Collector'sクオリティを追加した。

2015年12月17日 パッチ (Tough Break アップデート)

  • 性能の変更:
    • 切替速度のペナルティを削除した。
    • 他の武器に持ち替えるときの時間が100%増加した。

2016年2月29日 パッチ

  • [非公開] フィスツ・オブ・スチールの発射音を更新した。

バグ

トリビア

  • この武器は当初、専用サウンドセットも含まれ、この武器がよりロボットっぽいものとなっていました。正式にゲームに追加されてからは、この武器のパンチは専用の金属音が割り当てられました。ロボットっぽい挑発音は含まれることはありませんでした。
  • この武器の名前とモデルはヘビーのセリフの一つである「俺様の拳は鉄でできているんだぞ!」からきています。後にこのセリフはこの武器専用のものとなりました。さらにこのセリフの元ネタはDuke Nukemのキャッチフレーズである "I've got balls of steel!" です。

ギャラリー

参照

関連項目