ヒーリングとは主にメディックのメディガンやクリッツクリーク、クイックフィックス、ヴァクサネーターなどを用いて行う能力のことです。味方(あるいは変装した敵スパイ)を彼の回復ビームでコンディションを整えヘルスを手早く回復させられます。ヘルスを回復中はメディックのユーバーチャージゲージがすこしずつ溜まっていきます。ちなみに、メディックはエンジニアの装置ヘルス(損傷度)を回復させることは出来ません。レンチなどのエンジニアの近接武器で修理しましょう。
回復およびユーバーチャージのレート
回復レートの高さは、ターゲットが最後にダメージを受けてからの時間経過に比例します。ターゲットがダメージを受けてから10秒以内の場合は、毎秒24ヘルスのレートで回復させます。10~15秒であれば、レートは時間経過に比例して毎秒24から最大72まで上昇します。この機能は「退却するよりも死亡して体力満タンでリスポーンした方が早い」といった事態にならず、プレイヤーが回復してもらうために退却を選択するように設計されたものです。[1]
ユーバーチャージ蓄積レートは、ターゲットのヘルスが142.5%以上の時は半減します。ターゲットを2人以上のメディックが同時に回復している場合、蓄積レートはメディックの人数で割った数値まで低下します。[2] ターゲットがディスペンサーやペイロードカートの回復を受けている場合も、同様に蓄積レートが低下してしまいます。
正確な数値はメディガンやクリッツクリーク、クイックフィックス、ヴァクサネーターのそれぞれのページを参照してください。
オーバーヒール
オーバーヒール(バフとも)はプレイヤーのヘルスを最大値から最高150%まで増幅させる効果をいいます。メディックはサブ武器の回復ツールでプレイヤーたちのヘルスをオーバーヒールできます。ただし、クイックフィックスだけは125%までしかオーバーヒールさせられません。オーバーヒール状態の時はHUD上の十字ヘルスゲージが光り輝く枠に囲まれ、プレイヤーの体からはチームカラーの小さいヘルスマークが次々と舞い上がります。このシンボルはHatless アップデートで大きくなりました。
完全オーバーヒール状態から元のヘルスに戻ってしまうまでには、ダメージを一切受けなかった場合どのクラスでもちょうど20秒かかります。ヘビーのヘルスをブーストして最高値の450から通常の300まで戻る時間と、スカウトの最高値の185から通常の125までに戻る時間も同じです。メディックが回復するプレイヤーのヘルスがすでに100%だった場合、150%(オーバーヒール状態)までブーストにかかる時間は大体1~3ほどかかります。各クラスの回復前のヘルスが高いほど、オーバーヒール最大値までブーストする時間が長くなってしまいます。
セットアップ時間中や敵陣まで向かう間は、メディックは1人のプレイヤーだけではなく、なるべく前線へ向かうクラスを中心にオーバーヒール状態にさせることを心がけましょう。そのほうが結果的にユーバーチャージゲージを早く溜めることになります(ユーバーチャージレートはセットアップ中でも影響をうけません)。
オーバーヒールされた後はクイックフィックスからのヒールでも維持できます。
オーバーヒール最大値は、5の倍数(5、10、15、20等)として計算され、端数は切り捨てられます(例: 175x1.5=262.5、端数切り捨てで「260」)
スカウト
|
125
|
185
|
158
|
サンドマン装備時
|
110
|
165
|
139
|
ソルジャー
|
200
|
300
|
251
|
バタリオンズ・バックアップ装備時
|
220
|
330
|
276
|
パイロ
|
175
|
260
|
220
|
デモマン
|
175
|
260
|
220
|
アリババズ・ウィーブーツ、ブートレッガーいずれか装備時
|
200
|
300
|
251
|
アイランダー、ホースレス・ヘッドレス・ホースマンズ・ヘッドテイカー、ネッシーズ・ナインアイアンいずれか装備かつ0ヘッド
|
150
|
225
|
189
|
アイランダー、HHHH、ネッシーズ・ナインアイアンいずれか装備かつ1ヘッド
|
165
|
245
|
208
|
アイランダー、HHHH、ネッシーズ・ナインアイアンいずれか装備かつ2ヘッド
|
180
|
270
|
226
|
アイランダー、HHHH、ネッシーズ・ナインアイアンいずれか装備かつ3ヘッド
|
195
|
290
|
245
|
アイランダー、HHHH、ネッシーズ・ナインアイアンいずれか装備かつ4ヘッド以上
|
210
|
315
|
264
|
アリババズ・ウィーブーツ、ブートレッガーいずれか + アイランダー、HHHH、ネッシーズ・ナインアイアンいずれか + 0ヘッド
|
175
|
260
|
220
|
アリババズ・ウィーブーツ、ブートレッガーいずれか + アイランダー、HHHH、ネッシーズ・ナインアイアンいずれか + 1ヘッド
|
190
|
285
|
239
|
アリババズ・ウィーブーツ、ブートレッガーいずれか + アイランダー、HHHH、ネッシーズ・ナインアイアンいずれか + 2ヘッド
|
205
|
305
|
258
|
アリババズ・ウィーブーツ、ブートレッガーいずれか + アイランダー、HHHH、ネッシーズ・ナインアイアンいずれか + 3ヘッド
|
220
|
330
|
276
|
アリババズ・ウィーブーツ、ブートレッガーいずれか + アイランダー、HHHH、ネッシーズ・ナインアイアンいずれか + 4ヘッド以上
|
235
|
350
|
295
|
ヘビー
|
300
|
450
|
376
|
Dalokohs バー、フィッシュケーキ摂取効果中
|
350
|
450
|
426
|
エンジニア
|
125
|
185
|
158
|
ガンスリンガー装備時
|
150
|
225
|
189
|
メディック
|
150
|
225
|
189
|
ヴィタ・ソウ装備時
|
140
|
210
|
176
|
スナイパー
|
125
|
185
|
158
|
スパイ
|
125
|
185
|
158
|
ビッグ・アーナー装備時
|
100
|
150
|
126
|
コンナイバーズ・クナイ装備時
|
70
|
105
|
89
|
コンナイバーズ・クナイのバックスタブによる自己オーバーヒール最大値
|
無し
|
210
|
無し
|
メディガン以外による回復方法
関連実績
|
変装の達人 敵のメディックをだまして回復してもらう。
|
|
|
|
チームドクター メディックとして、累積回復ポイント 25000 を達成。
|
|
|
アイアム"バット"マン 一度も死なずに 500 ダメージを受ける。
|
|
戦争の罪と罰 1 回も倒されずに、自分を回復してくれているメディックにダメージを与えた敵を 3 人倒す。
|
|
|
|
ヘルスの再分配 一度も死なずにメディキットで 1000 ダメージ回復する。
|
|
|
|
|
ドラッグストアカウボーイ これまでに作成したディスペンサーが、累計 100,000 ポイントのヘルスの補給を達成する。
|
|
|
医師との信頼関係 チームメイトが自身の実績のロックを解除する瞬間にそのチームメイトを回復している
|
|
医療チームの消火活動 燃えているチームメイトを 100 人消火する
|
|
研修生 1 回も倒されずにヘルスを合計 7000 ポイント回復する
|
|
|
|
4重バイパス手術 同時に 4 人の敵から攻撃されたチームメイトを回復させる。
|
|
専門医 1 回も倒されずにヘルスを合計 10000 ポイント回復する
|
|
医師役担当 メディックのいないチームでチームメイトが メディックを呼んだ場合に、最初にメディックに切り替えてヘルスポイントを 500 回復する
|
|
|
医療保険詐欺 敵メディックに治療されている間に敵を 1 人倒す。
|
|
|
|
割り込み刺し込み 敵と敵を治療しているメディックを 2 人とも「背後からの一撃」でしとめる(1 人目と 2 人目の間隔は 10 秒以内)。
|
|
「メディック!」の呼び出しアイコン
負傷プレイヤーの「メディック!」フキダシ(ヘルス100%未満)ヘルスが0%に近いほどフキダシが赤くなる。
出血しているプレイヤーの「メディック!」フキダシ(ヘルス100%以上)
出血しているプレイヤーの「メディック!」フキダシ(ヘルス100%未満)ヘルスが0%に近いほどフキダシが赤くなる。
燃えているプレイヤーの「メディック!」フキダシ(ヘルス100%以上)
燃えているプレイヤーの「メディック!」フキダシ(ヘルス100%未満)ヘルスが0%に近いほどフキダシが赤くなる。
関連項目
参考
外部リンク
メディック |
---|
| 武器 |
メイン武器 | | | サブ武器 | | | 近接 |
骨用電ノコ ( フライパン, サクシー, コンシェンシャス・オブジェクター, フリーダム・スタッフ, バット・アウタ・ヘル, メモリー・メーカー, ハムシャンク, ゴールデンフライパン, ネクロスマッシャー, クロッシング・ガード, プリニー・マチェット) · ユーバーソウ · ヴィタ・ソウ · アンピュテーター · サレム・バウ | | | | | | |
| | 能力 | | | 装飾アイテム | | | アイテムセット | | | Special taunts | | | 実績 | | | キャラクター | | | 戦術 | | | その他 | |
|