レッドテープ・レコーダー
「 | 」 |
レッドテープ・レコーダーはコミュニティ製のプロモーションアイテムであるスパイ用の装置武器です。これは正面に中国語で「反炮塔(発音は『ファンパオタ』、『対セントリーガン装置』という意味)」と書かれた白いラベルが貼ってあるオープンリール式テープレコーダーです。
このレッドテープ・レコーダーは、敵の装置にダメージを与える代わりに装置のアップグレード進捗を逆行(ダウングレード)させることができます。ダウングレード中は装置のアップグレードアニメーションが逆回しされ、最終的には工具箱の状態になり無力化されます。この工具箱になった装置は弾薬箱(大)と同じ効果の拾得アイテムになります。取り付けたレッドテープ・レコーダーを途中で破壊された装置は無傷の状態で再稼働しますが、ダウングレードされていた場合は再びアップグレードするまでその状態のままになり、ダウングレードアニメーションの途中で外された場合はレベルも元に戻ります。
壊されたレッドテープ・レコーダーは四つの破片になります。拾うと一つにつき3メタルになります。
サッピングされたセントリーガンは、サッパーを取り付けたスパイから受けるダメージ(リボルバーで撃たれるなど)が33%減少します。ディスペンサーおよびテレポーターはこの限りではありません。
ちなみに、取り付ける装置によって5種類のサッピングサウンドが用意されています。
この武器は Mann vs. Machine でロボットに対して使用すると通常のサッパーと同じ働きをします。
2012年8月14日(ヨーロッパ圏では2012年8月17日)までにSteamで『スリーピングドッグス 香港秘密警察』を予約購入したプレイヤーにはこのアイテムのジェニュインクオリティバージョンが贈られました。
レッドテープ・レコーダーはValveの要請により、後にSteamワークショップに投稿されました。
目次
ダメージと動作時間
ダメージと動作時間 | ||
---|---|---|
ダメージ | ||
基本ダメージ | 100% | セントリー: 14 / 秒ディスペンサー: 7 / 秒テレポーター: 7 / 秒ミニセントリー: 9.5 / 秒
|
動作時間 | ||
ゲージ回復 | 通常: なしMvM: 15 秒
| |
破壊に必要な時間 | ダウングレード: 3.4 秒セントリー: 10.7 秒ディスペンサー: 21.4 秒テレポーター: 21.4 秒ミニセントリー: 10.5 秒
| |
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。 |
実演動画
ストレンジバージョン
ストレンジランク
ランク | Buildings Sapped | 名前 |
---|---|---|
0 | 0 | ストレンジ |
1 | 3 | Unremarkable |
2 | 9 | Scarcely Shocking |
3 | 15 | Mildly Magnetizing |
4 | 21 | Somewhat Inducting |
5 | 30 | Unfortunate |
6 | 42 | Notably Deleterious |
7 | 54 | Sufficiently Ruinous |
8 | 69 | Truly Conducting |
9 | 84 | Spectacularly Pseudoful |
10 | 105 | Ion-Spattered |
11 | 150 | Wickedly Dynamizing |
12 | 225 | Positively Plasmatic |
13 | 299 | Totally Ordinary |
14 | 300 | Circuit-Melting |
15 | 450 | Nullity-Inducing |
16 | 750 | Server-Clearing |
17 | 1500 | エピック |
18 | 2250 | レジェンダリー |
19 | 2345 | オーストラリア人 |
20 | 2550 | Mann Co. Select |
アイテム作成
設計図
スパイ・シクル | 再生メタル | レッドテープ・レコーダー | ||
![]() |
+ | ![]() |
= | ![]() |
関連実績
パイロ
|
デモマン
|
エンジニア
|
|
スパイ
|
|
Mann vs. Machine 実績
|
アップデート履歴
- レッドテープ・レコーダーがゲームに追加された。
- レッドテープ・レコーダーのダウングレード所要時間を1.6秒から3.0秒に増加させた。
- 装置のヘルスがダウングレード後、増量してしまっていたのを修正した。
- [非公開] ホームレッカーでレッドテープ・レコーダーを一撃で破壊できなかったのを修正した。
- [非公開] レッドテープ・レコーダーがランダムドロップで入手きるようになった。
2012年9月13日 [アイテムスキーマの更新]
- ジェニュインクオリティのレッドテープ・レコーダーのトレードおよびギフトが可能になった。
- レッドテープ・レコーダーが常に同じ速度で装置をダウングレードさせない問題を修正した。
- 三人称視点においてスパイが正しくサッパーを持たない問題を修正した。
- レッドテープ・レコーダーにサッピングされたディスペンサーが周囲のプレイヤーを回復し続けてしまう問題を修正した。
- レッドテープ・レコーダーによって破壊された装置がキルログに表示されないことがあるのを修正した。
- [非公開] レッドテープ・レコーダーがディスペンサーのダウングレード成功時に貯蔵メタルを空にするようになった。
- レッドテープ・レコーダーによってセントリーガンが膨大なヘルス値を保有できてしまう問題を修正した。
- ストレンジクオリティが追加された。
2015年7月2日 パッチ その1 (Gun Mettle アップデート)
- サップしたセントリーガンへの与ダメージペナルティが -66% から -33% に低下した(たとえば、スパイがサップしたセントリーガンをリボルバーで破壊するのがより効果的になる)。
バグ
- ダメージを受けていた等で装置ヘルスがフルの状態でないときにこのアイテムを取り付けると、アップグレード逆行アニメーションが完了する前に突如工具箱の状態に変化してしまう。
- レッドテープ・レコーダーをテレポーターに取り付けて、アップグレード逆行アニメーションの途中に排除されてしまった場合、出口のある方向を示す矢印が消えてしまう。
- レッドテープ・レコーダーを装置に取り付けてレベル1稼働準備の逆行アニメーションの途中で排除されてしまった場合、装置がある程度のダメージを受けてしまう。
- デフォルトのサッパーと違い、レッドテープ・レコーダーはクリティカルブーストのときに光らない。
- ときどき、一人称視点においてレッドテープ・レコーダーが消えてしまうことがある。これで光るエフェクトが残る。消えるビューモデルの長さは様々で1秒の一部から数秒まである。
- ディスペンサーやテレポーターに取り付けられたレッドテープ・レコーダーを排除すると、装置が再稼働したにも関わらず逆光アニメーションをし続けることがある。
トリビア
- このアイテムの名前は、物事の決定を妨げられる事を意味する「レッドテープ(繁文縟礼)」という官僚制を皮肉った言葉が元になっています。
- このアイテムをセントリーガンに取り付けた時のサウンド(
spy_tape_03.wav
)の再生速度を70%~80%まで下げると、かすかに「Let's make some noise...」というノイズと笑い声混じりのメッセージが聞き取れます。[1]
ギャラリー
壊れてバラバラになったレッドテープ・レコーダー
『スリーピングドッグス 香港秘密警察』関連アイテムのプロモーション広告画像
Kong KingのマップのBLUのリスポーンルーム後方
参照
関連項目
|
|
武器 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | 標準装備 | 散弾銃 | ロケットランチャー | 火炎放射器 | グレネードランチャー | ミニガン | ショットガン | 注射銃 | スナイパーライフル | リボルバー |
アンロック | フォース・ア・ネイチャー | ダイレクトヒット | バックバーナー | — | ナターシャ | フロンティア・ジャスティス | ブルートザオガー | ハンツマン | アンバサダー | |
クラフト/ドロップ | ショートストップ ソーダ・ポッパー ベビーフェイスズ・ブラスター バックスキャッター |
ブラックボックス ロケットジャンパー リバティー・ランチャー カウ・マングラー 5000 ベガーズ・バズーカ エアストライク |
ディグリーサー フロギスティネーター レインブロワー |
ロックン・ロード アリババズ・ウィーブーツ ブートレッガー ルーズ・キャノン B.A.S.E. ジャンパー アイアン・ボマー |
ブラス・ビースト トミスラヴ |
ポムゾン 6000 レスキュー・レンジャー パニック・アタック |
クルセイダーズ・クロスボウ オーバードーズ |
シドニースリーパー バザール・バーゲン ヒットマンズ・ヒートメーカー クラシック |
エトランゼ エンフォーサー | |
プロモーション | — | オリジナル | ノストロモ・ナパーマー | — | アイアン・カーテン フォー・ロン・ヒーター |
ウィドウメーカー | — | マキナ AWPerハンド フォーティファイド・コンパウンド |
ビッグキル ダイアモンドバック | |
開梱 | — | — | — | — | — | — | — | シューティングスター | — | |
Contract | — | — | ドラゴンズ・フューリー | — | — | — | — | — | — | |
サブ | 標準装備 | ピストル | ショットガン | ショットガン | 粘着爆弾ランチャー | ショットガン | ピストル | メディガン | SMG | サッパー |
アンロック | 喉ごしガツン! アトミックパンチ | バフ・バナー | フレアーガン | チャージン・タージ スコティッシュ・レジスタンス |
サンドヴィッチ | ラングラー | クリッツクリーク | ジャラテ レイザーバック |
— | |
クラフト/ドロップ | クリティコーラ マッドミルク ウィンガー プリティボーイズ・ポケットピストル |
ガンボート バタリオンズ・バックアップ マントレッズ リザーブ・シューター B.A.S.E. ジャンパー パニック・アタック |
デトネーター リザーブ・シューター マンメルター スコーチ・ショット パニック・アタック |
スティッキー・ジャンパー スプレンディッド・スクリーン タイド・ターナー クイックボムランチャー |
Dalokohs バー バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチ ファミリー・ビジネス パニック・アタック |
— | クイックフィックス ヴァクサネーター |
ダーウィンズデンジャーシールド コージー・キャンパー クリーナーズ・カービン |
— | |
プロモーション | ルガーモーフ フライング・ギロチン |
コンカラー ライチャス・バイソン |
— | — | フィッシュケーキ ロボ・サンドヴィッチ |
ルガーモーフ ショート・サーキット |
— | — | レッドテープ・レコーダー Ap-Sap | |
開梱 | ミューテイテッド・ミルク C.A.P.P.E.R |
— | — | — | — | ギーガーカウンター C.A.P.P.E.R |
— | セルフアウェア・ビューティ・マーク | スナック・アタック | |
Contract | — | — | ガス・パッサー サーマル・スラスター |
— | セカンド・バナナ | — | — | — | — | |
近接 | 標準装備 | バット | シャベル | 消防斧 | ボトル | 拳 | レンチ | 骨用電ノコ | ククリ刀 | ナイフ |
アンロック | サンドマン ネクロスマッシャー |
イコライザー ネクロスマッシャー |
アクスティングイシャー ネクロスマッシャー |
アイランダー ネクロスマッシャー |
キリング・グローブ・オブ・ボクシング ネクロスマッシャー |
ガンスリンガー ネクロスマッシャー |
ユーバーソウ ネクロスマッシャー |
ネクロスマッシャー | — | |
クラフト/ドロップ | ホーリーマカラル キャンディー・ケーン ボストン・バッシャー アトマイザー コンシェンシャス・オブジェクター アンアームド・コンバット ラップ・アサシン バット・アウタ・ヘル |
ペイン・トレイン ディシプリナリー・アクション マーケット・ガーデナー コンシェンシャス・オブジェクター エスケープ・プラン バット・アウタ・ヘル |
ホームレッカー パワージャック バック・スクラッチャー ポスタル・パメラー コンシェンシャス・オブジェクター サード・ディグリー ロリチョップ バット・アウタ・ヘル |
ペイン・トレイン スコッツマンズ・スカルカッター ホースレス・ヘッドレス・ホースマンズ・ヘッドテイカー クレフモア ウラプール・ケイバー ペルシアン・パースエイダー ネッシーズ・ナインアイアン スコティッシュ・ハンドシェイク コンシェンシャス・オブジェクター バット・アウタ・ヘル |
グローブ・オブ・ランニング・アージェントリー ウォーリアーズ・スピリット フィスツ・オブ・スチール エビクション・ノーティス コンシェンシャス・オブジェクター ホリデー・パンチ バット・アウタ・ヘル |
サウザン・ホスピタリティ ジャグ ユーリカ・エフェクト |
ヴィタ・ソウ アンピュテーター サレム・バウ コンシェンシャス・オブジェクター バット・アウタ・ヘル |
トライバルマンズ・シブ ブッシュワッカ シャーハンシャー コンシェンシャス・オブジェクター バット・アウタ・ヘル |
ユア・エターナル・リワード ビッグ・アーナー ワンガ・プリック スパイ・シクル | |
プロモーション | フライパン サン・オン・ア・スティック ファンオブウォー スリールーン・ブレイド フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
フライパン ハーフ座頭市 フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
フライパン シャーペンド・ボルケイノ・フラッグメント マウル ネオン・アナイアレイター フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
フライパン ハーフ座頭市 フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
フライパン アポコ・フィスツ フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
プリニー・マチェット | フライパン フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
フライパン フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
コンナイバーズ・クナイ シャープ・ドレッサー ブラック・ローズ プリニー・マチェット | |
限定配布 | サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
ゴールデンレンチ サクシー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー ゴールデンフライパン | |
開梱 | クロッシング・ガード バットセーバー |
クロッシング・ガード | クロッシング・ガード | クロッシング・ガード | ブレッド・バイト クロッシング・ガード |
— | クロッシング・ガード | クロッシング・ガード | — | |
Contract | — | — | ホット・ハンド | — | — | — | — | — | — | |
メインPDA | 標準装備 | — | — | — | — | — | PDA作成コントローラ | — | — | 変装キット |
サブPDA | 標準装備 | — | — | — | — | — | PDA破壊コントローラ | — | — | 透明ウォッチ |
アンロック | — | — | — | — | — | — | — | — | クロークアンドダガー デッドリンガー | |
プロモーション | — | — | — | — | — | — | — | — | エンスージアスツ・タイムピース クァッケンバード | |
挑発 | いろいろ | ホームラン (サンドマン/アトマイザー) |
グレネード (イコライザー/エスケープ・プラン) |
波動拳 (ショットガン/フレアーガン/デトネーター/リザーブ・シューター/マンメルター/パニック・アタック/ガス・パッサー/ホット・ハンド) アーマゲドン (レインブロワー) 処刑 (スコーチ・ショット) ガス・ブラスト (サーマル・スラスター) |
斬首 (アイランダー/HHHH/クレフモア/ハーフ座頭市/ペルシアン・パースエイダー/ネッシーズ・ナインアイアン) |
ショーダウン (拳/サクシー/アポコ・フィスツ/ホリデー・パンチ) |
ギター叩き (フロンティア・ジャスティス) オルガン粉砕 (ガンスリンガー) |
オクトーバーフェスト (クリッツクリーク) 腰椎穿刺 (ユーバーソウ) 音楽療法 (アンピュテーター) |
串刺し (ハンツマン/フォーティファイド・コンパウンド) |
フェンシング (ナイフ/ユア・エターナル・リワード/コンナイバーズ・クナイ/サクシー/ビッグ・アーナー/ワンガ・プリック/ブラック・ローズ/ゴールデンフライパン) |
|