バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチ
「 | 」 |
バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチはコミュニティ製のヘビー用のサブ武器です。これはバッファローの骨付き生肉です。
メイン攻撃キーか罵倒行為キーを押すとサンドヴィッチと同じようにステーキを食べ始めます。食べた後は移動速度がおよそ35%増え(311ユニット/秒まで加速、わずかながら他クラスの通常の移動速度よりも速い)、自分の攻撃がミニクリティカルになりますが、被ダメージ25%が上昇するペナルティを受けます。そしてステーキを食べたヘビーは効果中近接武器しか使えません。ステーキによる効果持続時間は15秒です。食べている間はムシャムシャと音を立て、視点が第三者視点に変わります。ただし移動速度上昇効果はグローブ・オブ・ランニング・アージェントリーおよびそのリスキン装備によるものとは重なりません。
サブ攻撃キーでこのバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチを地面に投げられます。他のプレイヤーがこの投げられたステーキを拾うと、ヘルスを中サイズのヘルスキット分回復でき、この食べ方だとステーキ特有の効果は発動しません。プレイヤー自身が投げたステーキで自身のヘルスを回復させることはできません。敵味方問わず、他のヘビーが投げたバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチを拾ってもヘルスが回復するか、ヘルスが満タンの場合は食料ゲージが満タン状態までリセットされるだけです。
ステーキは使用後、30秒かけて食料ゲージを満タンにすると再び使用可能になります。また、補給棚の利用、ヘルスが満タンの時にヘルスアイテムを取る、自分が投げたステーキを拾うことですぐに再使用可能になります。 ヘビーがステーキを持ちながら死ぬと、そのステーキは地面に落ちます。そのステーキを利用するとヘルスを50回復、スカウトのみ75回復できます。
目次
回復量と動作時間
回復間隔 | ||
---|---|---|
効果 | 使用者の移動速度が35%増加 与ダメージがミニクリティカル化し被ダメージは25%増加 近接武器以外使用不可能になる | |
ヒーリング | ||
回復量 | 最大ヘルスの50%分 | |
動作時間 | ||
消費時間 | 4.3 秒 | |
ゲージ回復 | 30 秒 / 即時 | |
効果持続時間 | 15 秒 | |
投げてから消滅までの時間 | 30 秒 | |
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。 |
アイテムセット
Hibernating Bear | |
---|---|
![]() |
|
セットボーナス |
特殊効果なし |
実演動画
アイテム作成
設計図
再生メタル | サンドヴィッチ | バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチ | ||
![]() |
+ | ![]() |
= | ![]() |
クラストークン - ヘビー | スロットトークン - サブ | スクラップメタル | いずれかの作成物 | |||||||||||||||||||
![]() |
+ | ![]() |
+ | ![]() |
= |
|
関連実績
スカウト
|
アップデート履歴
- バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチがゲームに追加された。
- バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチがMann Co.ストアでの購入、アイテム作成、およびランダムドロップで手に入れられるようになった。
- ヘビーがバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチを投げたときに使用されるお皿付きのモデルを追加した。
- item_whitelistで武器を制限しているにも関わらず、トーナメントサーバー上でプレイヤーにセットボーナスが適用されていたのを修正した。
- [非公開] このアイテムの設計図が「サンドヴィッチ + クリティコーラ」から「サンドヴィッチ + 再生メタル」に変更された。
- クラフトのコストが下げられる前に設計図を用いてクラフトされたバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチがビンテージクオリティにアップグレードされた。
- コミュニティによって提案された台詞を追加した。
- ヘビーのバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチに関する不具合を修正した。
- [非公開] バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチの使用者がメイン武器に持ち変えられてしまう問題を修正した。
2011年10月13日 パッチ (Manniversary アップデート&セール)
- このアイテムをヘビーのヘルスが満タンの時に食べた時にゲージを消費しなかった(クールダウンタイムを無視できた)問題を修正した。
- 効果中にヘビーが補給棚に触ると、効果は無くなってしまうのに近接武器から持ち替えられなくなってしまう問題を修正した。
- [非公開] 持ち主のヘビーが投げたバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチを自分で取っても再利用可能になるだけになった。これにより、このアイテムで自身のヘルスを回復させることができなくなった。
- サンドヴィッチと バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチについて、投げた時に間違ったモデルが使用されているのを修正した。
- 性能の変更:
- 被ダメージがミニクリティカルになる効果を削除した。
- 被ダメージが25%上昇するペナルティを追加した。
- スカウトがバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチを食べているヘビーをキルすることで、「ランナー、アウト!」の実績を解除出来てしまうバグを修正した。
- [非公開] Collector'sクオリティを追加した。
2015年7月2日 パッチ その1 (Gun Mettle アップデート)
- 性能の変更:
- ランチボックス系アイテムの説明文を更新し、サブ攻撃キーで地面に投げて他のプレイヤーがヘルスキットとして使用できる旨の説明文を記した(英語版のみ)。
- [非公開] バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチやMannpowerモードの落ちているパワーアップに関する脆弱性を修正した。
2016年7月7日 パッチ (Meet Your Match アップデート)
- 被ダメージ増加量が表示されていた+25%ではなく、+10%になっていたのを修正した。
バグ
- クリティカルのダメージを受けたとき、バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチによる被ダメージ25%上昇の効果が発揮されない。
- バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチの移動速度上昇効果はディシプリナリー・アクションおよびコンカラーによる効果を上書きするため、ディシプリナリー・アクションで叩かれるかあるいはコンカラーのバフ効果を受けたヘビーと、それらの効果を受けた後にバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチを食べたヘビーとでは、前者のほうが速く移動できてしまう。
- ゲームに敗北して逃げ回っているときにもバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチを使うことができ、サブ攻撃キーで投げることも可能になっている。
- 食べた後でもかじった跡はプレイヤーからは見えないが、ほかのプレイヤーから見るとかじった跡がついている。
- プレイヤーの体力が満タンまたはオーバーヒールされた状態でバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチを構えながらアクションアイテムを実行すると、アクション中にダメージを受けた場合にバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチが使用されたかのようになってしまい、効果も発動しない。
トリビア
- ヘビー用アイテムセット「Hibernating Bear」のアイテムにはもともと、このバッファロー・ステーキ・サンドヴィッチではなくPeyote Cactusというサボテン(烏羽玉、ペヨーテ)が考えられていました。しかしテストプレイヤーによって、「アメリカ先住民がペヨーテを食べることによって精神的に凶暴化する中毒を起こす誤解を招く恐れがある」という意見があり、急遽それに取って代わってこのステーキが採用されたのでした。[1]
ギャラリー
関連項目
参照
- ↑ TF2 - Polypack - Ruskeydoo" by Ruskeydoo on polycount.com forum on March 25, 2011. Accessed April 19, 2012.
武器 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メイン | 標準装備 | 散弾銃 | ロケットランチャー | 火炎放射器 | グレネードランチャー | ミニガン | ショットガン | 注射銃 | スナイパーライフル | リボルバー |
アンロック | フォース・ア・ネイチャー | ダイレクトヒット | バックバーナー | — | ナターシャ | フロンティア・ジャスティス | ブルートザオガー | ハンツマン | アンバサダー | |
クラフト/ドロップ | ショートストップ ソーダ・ポッパー ベビーフェイスズ・ブラスター バックスキャッター |
ブラックボックス ロケットジャンパー リバティー・ランチャー カウ・マングラー 5000 ベガーズ・バズーカ エアストライク |
ディグリーサー フロギスティネーター レインブロワー |
ロックン・ロード アリババズ・ウィーブーツ ブートレッガー ルーズ・キャノン B.A.S.E. ジャンパー アイアン・ボマー |
ブラス・ビースト トミスラヴ |
ポムゾン 6000 レスキュー・レンジャー パニック・アタック |
クルセイダーズ・クロスボウ オーバードーズ |
シドニースリーパー バザール・バーゲン ヒットマンズ・ヒートメーカー クラシック |
エトランゼ エンフォーサー | |
プロモーション | — | オリジナル | ノストロモ・ナパーマー | — | アイアン・カーテン フォー・ロン・ヒーター |
ウィドウメーカー | — | マキナ AWPerハンド フォーティファイド・コンパウンド |
ビッグキル ダイアモンドバック | |
開梱 | — | — | — | — | — | — | — | シューティングスター | — | |
Contract | — | — | ドラゴンズ・フューリー | — | — | — | — | — | — | |
サブ | 標準装備 | ピストル | ショットガン | ショットガン | 粘着爆弾ランチャー | ショットガン | ピストル | メディガン | SMG | サッパー |
アンロック | 喉ごしガツン! アトミックパンチ | バフ・バナー | フレアーガン | チャージン・タージ スコティッシュ・レジスタンス |
サンドヴィッチ | ラングラー | クリッツクリーク | ジャラテ レイザーバック |
— | |
クラフト/ドロップ | クリティコーラ マッドミルク ウィンガー プリティボーイズ・ポケットピストル |
ガンボート バタリオンズ・バックアップ マントレッズ リザーブ・シューター B.A.S.E. ジャンパー パニック・アタック |
デトネーター リザーブ・シューター マンメルター スコーチ・ショット パニック・アタック |
スティッキー・ジャンパー スプレンディッド・スクリーン タイド・ターナー クイックボムランチャー |
Dalokohs バー バッファロー・ステーキ・サンドヴィッチ ファミリー・ビジネス パニック・アタック |
— | クイックフィックス ヴァクサネーター |
ダーウィンズデンジャーシールド コージー・キャンパー クリーナーズ・カービン |
— | |
プロモーション | ルガーモーフ フライング・ギロチン |
コンカラー ライチャス・バイソン |
— | — | フィッシュケーキ ロボ・サンドヴィッチ |
ルガーモーフ ショート・サーキット |
— | — | レッドテープ・レコーダー Ap-Sap | |
開梱 | ミューテイテッド・ミルク C.A.P.P.E.R |
— | — | — | — | ギーガーカウンター C.A.P.P.E.R |
— | セルフアウェア・ビューティ・マーク | スナック・アタック | |
Contract | — | — | ガス・パッサー サーマル・スラスター |
— | セカンド・バナナ | — | — | — | — | |
近接 | 標準装備 | バット | シャベル | 消防斧 | ボトル | 拳 | レンチ | 骨用電ノコ | ククリ刀 | ナイフ |
アンロック | サンドマン ネクロスマッシャー |
イコライザー ネクロスマッシャー |
アクスティングイシャー ネクロスマッシャー |
アイランダー ネクロスマッシャー |
キリング・グローブ・オブ・ボクシング ネクロスマッシャー |
ガンスリンガー ネクロスマッシャー |
ユーバーソウ ネクロスマッシャー |
ネクロスマッシャー | — | |
クラフト/ドロップ | ホーリーマカラル キャンディー・ケーン ボストン・バッシャー アトマイザー コンシェンシャス・オブジェクター アンアームド・コンバット ラップ・アサシン バット・アウタ・ヘル |
ペイン・トレイン ディシプリナリー・アクション マーケット・ガーデナー コンシェンシャス・オブジェクター エスケープ・プラン バット・アウタ・ヘル |
ホームレッカー パワージャック バック・スクラッチャー ポスタル・パメラー コンシェンシャス・オブジェクター サード・ディグリー ロリチョップ バット・アウタ・ヘル |
ペイン・トレイン スコッツマンズ・スカルカッター ホースレス・ヘッドレス・ホースマンズ・ヘッドテイカー クレフモア ウラプール・ケイバー ペルシアン・パースエイダー ネッシーズ・ナインアイアン スコティッシュ・ハンドシェイク コンシェンシャス・オブジェクター バット・アウタ・ヘル |
グローブ・オブ・ランニング・アージェントリー ウォーリアーズ・スピリット フィスツ・オブ・スチール エビクション・ノーティス コンシェンシャス・オブジェクター ホリデー・パンチ バット・アウタ・ヘル |
サウザン・ホスピタリティ ジャグ ユーリカ・エフェクト |
ヴィタ・ソウ アンピュテーター サレム・バウ コンシェンシャス・オブジェクター バット・アウタ・ヘル |
トライバルマンズ・シブ ブッシュワッカ シャーハンシャー コンシェンシャス・オブジェクター バット・アウタ・ヘル |
ユア・エターナル・リワード ビッグ・アーナー ワンガ・プリック スパイ・シクル | |
プロモーション | フライパン サン・オン・ア・スティック ファンオブウォー スリールーン・ブレイド フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
フライパン ハーフ座頭市 フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
フライパン シャーペンド・ボルケイノ・フラッグメント マウル ネオン・アナイアレイター フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
フライパン ハーフ座頭市 フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
フライパン アポコ・フィスツ フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
プリニー・マチェット | フライパン フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
フライパン フリーダム・スタッフ ハムシャンク プリニー・マチェット |
コンナイバーズ・クナイ シャープ・ドレッサー ブラック・ローズ プリニー・マチェット | |
限定配布 | サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
ゴールデンレンチ サクシー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー メモリー・メーカー ゴールデンフライパン |
サクシー ゴールデンフライパン | |
開梱 | クロッシング・ガード バットセーバー |
クロッシング・ガード | クロッシング・ガード | クロッシング・ガード | ブレッド・バイト クロッシング・ガード |
— | クロッシング・ガード | クロッシング・ガード | — | |
Contract | — | — | ホット・ハンド | — | — | — | — | — | — | |
メインPDA | 標準装備 | — | — | — | — | — | PDA作成コントローラ | — | — | 変装キット |
サブPDA | 標準装備 | — | — | — | — | — | PDA破壊コントローラ | — | — | 透明ウォッチ |
アンロック | — | — | — | — | — | — | — | — | クロークアンドダガー デッドリンガー | |
プロモーション | — | — | — | — | — | — | — | — | エンスージアスツ・タイムピース クァッケンバード | |
挑発 | いろいろ | ホームラン (サンドマン/アトマイザー) |
グレネード (イコライザー/エスケープ・プラン) |
波動拳 (ショットガン/フレアーガン/デトネーター/リザーブ・シューター/マンメルター/パニック・アタック/ガス・パッサー/ホット・ハンド) アーマゲドン (レインブロワー) 処刑 (スコーチ・ショット) ガス・ブラスト (サーマル・スラスター) |
斬首 (アイランダー/HHHH/クレフモア/ハーフ座頭市/ペルシアン・パースエイダー/ネッシーズ・ナインアイアン) |
ショーダウン (拳/サクシー/アポコ・フィスツ/ホリデー・パンチ) |
ギター叩き (フロンティア・ジャスティス) オルガン粉砕 (ガンスリンガー) |
オクトーバーフェスト (クリッツクリーク) 腰椎穿刺 (ユーバーソウ) 音楽療法 (アンピュテーター) |
串刺し (ハンツマン/フォーティファイド・コンパウンド) |
フェンシング (ナイフ/ユア・エターナル・リワード/コンナイバーズ・クナイ/サクシー/ビッグ・アーナー/ワンガ・プリック/ブラック・ローズ/ゴールデンフライパン) |
|