Difference between revisions of "Eviction Notice/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m (ちょっぴり修正)
m (Auto: patchNameLinkFilter (Requested on User:WindBOT/PageRequests))
Line 67: Line 67:
  
 
== これまでの変更点 ==
 
== これまでの変更点 ==
'''[[June 23, 2011 Patch/ja|2011/06/23 パッチ]]''' ([[Über Update/ja|Überアップデート]])
+
'''{{Patch name|6|23|2011}}''' ([[Über Update/ja|Überアップデート]])
 
* この武器がゲームに追加された。  
 
* この武器がゲームに追加された。  
'''[[June 28, 2011 Patch/ja|2011/06/28 パッチ]]'''
+
'''{{Patch name|6|28|2011}}'''
 
* Überアップデートの追加武器に反動、持ち替え、クリティカル、リロードの設定値を追加・調整した。  
 
* Überアップデートの追加武器に反動、持ち替え、クリティカル、リロードの設定値を追加・調整した。  
  
'''[[July 22, 2011 Patch/ja|2011/07/22 パッチ]]'''
+
'''{{Patch name|7|22|2011}}'''
 
* {{Undocumented}}ダメージペナルティのアトリビュートの表現(英語表記)が変更。("-60% damage done"→"-60% damage penalty")
 
* {{Undocumented}}ダメージペナルティのアトリビュートの表現(英語表記)が変更。("-60% damage done"→"-60% damage penalty")
  

Revision as of 07:12, 26 February 2012

血みどろだぜー!
— 速攻を決めるヘビー

エビクションノーティスコミュニティによるヘビー近接武器です。真っ直ぐな握り手とトゲが付いている指通しで構成されたペアのTemplate:Wです。

素手のよりも攻撃スピードが50%上昇しスカウトのデフォルト装備であるバットよりちょっぴり早くなりますが、相手に与える一発のダメージが拳より60%低下してしまいます。結果的にこの武器で与えられる秒間ダメージ(DPS)はデフォルトの拳の80%という事になってしまいます。

ダメージ詳細

関連項目: ダメージ
ダメージと動作時間
ダメージ
基本ダメージ 100% 26
近距離 22-30
クリティカル 78
ミニクリティカル 30-40
動作時間
攻撃間隔 0.4 s
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。

アイテムセット

もっと詳しく: アイテムセット
Black Market Business
Item icon Mobster Monday Bundle.png
セットボーナス

特殊効果なし

実演動画

関連実績

Leaderboard class heavy.png ヘビー

共産党マニ"フィスト"
共産党マニ"フィスト"
クリティカルパンチで敵を 1 人倒す。

クラフト

関連項目: アイテム作成

設計図

再生メタル Fists of Steel Eviction Notice
Item icon Reclaimed Metal.pngx2 + Item icon Fists of Steel.png = Item icon Eviction Notice.png
クラストークン - ヘビー スロットトークン - 近接 スクラップメタル いずれかの作成物
Item icon Class Token - Heavy.png + Item icon Slot Token - Melee.png + Item icon Scrap Metal.png =
Item icon Killing Gloves of Boxing.png Item icon Gloves of Running Urgently.png Item icon Warrior's Spirit.png Item icon Fists of Steel.png
Item icon Eviction Notice.png Item icon Apoco-Fists.png Item icon Holiday Punch.png Item icon Freedom Staff.png
Item icon Ham Shank.png Item icon Bat Outta Hell.png Item icon Conscientious Objector.png

クラフトへの利用

Eviction Notice 精錬メタル Capo's Capper
Item icon Eviction Notice.png + Item icon Refined Metal.pngx4 = Item icon Capo's Capper.png

これまでの変更点

2011年6月23日 パッチ (Überアップデート)

  • この武器がゲームに追加された。

2011年6月28日 パッチ

  • Überアップデートの追加武器に反動、持ち替え、クリティカル、リロードの設定値を追加・調整した。

2011年7月22日 パッチ

  • [非公開]ダメージペナルティのアトリビュートの表現(英語表記)が変更。("-60% damage done"→"-60% damage penalty")

バグ

  • クリティカルヒットを出した時のアニメーションや試合に負けて逃げ回っている時に、この武器が手を貫通してしまう。
  • 武器の持ち替えアニメーションに拳のものを流用しているため、他のスロットの武器からこの武器に持ち替えた時にトゲが手のひらを貫通してしまう。
  • ナックルダスターだが装備の編集画面に表示されている説明文は「レベル 10 Boxing Gloves」。
  • ドローサウンドにキリング・グローブ・オブ・ボクシングと同じものが流用されている。
  • 金物だが、バックパック内でこの武器を移動させている時のサウンドがキリング・グローブ・オブ・ボクシングと同じものになっている。
  • Director's Visionの罵倒行為をする時に、この武器が拳からはみ出してしまう。
  • Schadenfreudeの罵倒行為をする時に、この武器がちょっぴりめり込んでしまうことがある。

トリビア

  • Template:Wとは誰かを所有地から強制追放する行為のことです。マフィアでは人殺しを遠まわしに意味する隠語でもあります。
  • この武器にはもともとSoviet Slammersという名前が考えられていました。ナックルには真鍮ではなく白目合金製のものが使われており、トゲの先端には血の跡がついていました。握り手にはMann Co.社のロゴの刻印が施されていました。
  • かなり初期に考案されたコンセプトアートによると、もともとこの武器はヘビーの拳にグルグル巻きにして使う有刺鉄線だったようです。[1]

ギャラリー

関連項目