Difference between revisions of "Powerjack/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
(更新/Updated)
m (Added missing gallery images. and 3D views)
 
(11 intermediate revisions by 7 users not shown)
Line 1: Line 1:
 +
{{update trans}}
 +
 
{{Item infobox
 
{{Item infobox
 
| type            = weapon
 
| type            = weapon
 +
| 3d-image-1      = Powerjack
 +
| 3d-image-3      = Powerjack Festivized
 +
| 3d-button-1      = colored_pair
 +
| 3d-button-3      = colored_pair
 +
| 3d-viewname-1    = Default
 +
| 3d-viewname-3    = Festivized
 
| team-colors      = yes
 
| team-colors      = yes
 
| skin-image-red  = RED Powerjack.png
 
| skin-image-red  = RED Powerjack.png
Line 7: Line 15:
 
| slot            = melee
 
| slot            = melee
 
| contributed-by  = {{Backpack Item Link|76561197960449110|143018553}}
 
| contributed-by  = {{Backpack Item Link|76561197960449110|143018553}}
| released        = {{update link|Mann-Conomy Update}}
+
| released        = {{Patch name|9|30|2010}}<br />({{update link|Mann-Conomy Update}})
| availability    = {{avail|Craft|Drop|Purchase|Crate5|Crate17|Crate25-strange}}
+
| availability    = {{avail|drop|craft|purchase|Crate5|Crate17|Crate25-strange|crate103-strange|collectors}}
 +
| marketable      = yes
 
| numbered        = no
 
| numbered        = no
| ammo-loaded      = N/A
 
| ammo-carried    = N/A
 
 
| loadout          = yes
 
| loadout          = yes
   | level         = レベル 5 スレッジハンマー
+
   | item-level     = レベル 5 スレッジハンマー
 
   | loadout-name  = Powerjack
 
   | loadout-name  = Powerjack
 
   | att-1-neutral  = 武器の装備中:
 
   | att-1-neutral  = 武器の装備中:
 
   | att-2-positive = 着用者の移動スピード +15% 高速化
 
   | att-2-positive = 着用者の移動スピード +15% 高速化
   | att-3-positive = キル時にヘルスが +75 回復
+
   | att-3-positive = キル時にヘルスが +25 回復
 
   | att-4-negative = 着用者のダメージ耐性 20%
 
   | att-4-negative = 着用者のダメージ耐性 20%
 
}}
 
}}
 
{{Quotation|'''{{item name|Powerjack}}''' 宣伝広告|1950年代のヴィンテージなカージャックと、同じくらいボロボロのカーバッテリー。バッテリーと鋼鉄の質量を一纏めにしてブチ込んでやりましょう。}}
 
{{Quotation|'''{{item name|Powerjack}}''' 宣伝広告|1950年代のヴィンテージなカージャックと、同じくらいボロボロのカーバッテリー。バッテリーと鋼鉄の質量を一纏めにしてブチ込んでやりましょう。}}
  
'''{{Item name|Powerjack}}'''は[[pyro/ja|パイロ]]用の[[Steam Workshop/ja|コミュニティメイド]][[Weapons/ja#pyromelee|近接武器]]です。チーム色のバッテリーを太くて黄色いゴムバンドでアンティークな自動車専用ジャッキのふもとに結んだ武器です。
+
'''{{Item name|Powerjack}}'''は[[Steam Workshop/ja|コミュニティ製]][[pyro/ja|パイロ]][[Weapons/ja#pyromelee|近接武器]]です。チーム色のバッテリーを太くて黄色いゴムバンドでアンティークな自動車専用ジャッキのふもとに結んだ武器です。
  
{{item link|Fire Axe}}と同じダメージを与えますが、キル時にプレイヤーの[[health/ja|ヘルス]]が75ポイント回復します。また、この武器を構えている間は移動速度が15%上昇します。しかし、武器を構えている間はあらゆるダメージ源からの被ダメージが20%増加してしまいます。
+
{{item link|Fire Axe}}と同じダメージを与えますが、キル時にプレイヤーの[[health/ja|ヘルス]]が25ポイント回復します。また、この武器を構えている間は移動速度が15%上昇します。しかし、武器を構えている間はあらゆるダメージ源からの被ダメージが20%増加してしまいます。
  
キル時の回復でヘルスが100%以上になる場合、[[overheal/ja|オーバーヒール]]として与えられ最高でヘルスを260まで増大可能です。普通のオーバーヒールと同様に、100%以上のヘルスは時間経過で減少し100%へと戻っていきます。
+
{{Item name|Powerjack}}のキルアイコンの作者は{{Steamid|76561197976113694}}氏です。
 
 
{{Item name|Powerjack}}のキルアイコンの作者は{{Steamid|id|76561197976113694}}氏です。
 
  
 
== ダメージと動作時間 ==
 
== ダメージと動作時間 ==
Line 36: Line 41:
  
 
| damage            = yes
 
| damage            = yes
| base   = 65
+
| base             = 65
| point blank      = 55-75
 
 
| crit              = 195
 
| crit              = 195
| minicrit          = 75-101
+
| minicrit          = 88
  
 
| healing            = yes
 
| healing            = yes
|  selfheal          = {{tooltip|75|キル時に}}
+
|  selfheal          = {{tooltip|25|キル時に}}
  
 
| function times    = yes
 
| function times    = yes
Line 54: Line 58:
  
 
==クラフト==
 
==クラフト==
{{See also|Crafting/ja|l1=クラフト}}
+
{{See also|Crafting/ja|l1=アイテム作成}}
 
===設計図===
 
===設計図===
 
{{Blueprint
 
{{Blueprint
Line 71: Line 75:
 
{{Blueprint|autoresult=Gas Jockey's Gear}}
 
{{Blueprint|autoresult=Gas Jockey's Gear}}
  
== Strange variant  ==
+
== {{common string|Strange variant}} ==
 
{{Strange item info
 
{{Strange item info
 
  | item-name  = Powerjack
 
  | item-name  = Powerjack
Line 80: Line 84:
 
   | att-1-neutral  = 武器の装備中:
 
   | att-1-neutral  = 武器の装備中:
 
   | att-2-positive = 着用者の移動スピード +15% 高速化
 
   | att-2-positive = 着用者の移動スピード +15% 高速化
   | att-3-positive = キル時にヘルスが +75 回復
+
   | att-3-positive = キル時にヘルスが +25 回復
 
   | att-4-negative = 着用者のダメージ耐性 20%
 
   | att-4-negative = 着用者のダメージ耐性 20%
 
  | can deal damage = yes
 
  | can deal damage = yes
Line 99: Line 103:
 
}}
 
}}
  
== これまでの変更点 ==
+
== アップデート履歴 ==
 
{{Update history|
 
{{Update history|
 
'''{{Patch name|9|30|2010}}''' ({{update link|Mann-Conomy Update}})
 
'''{{Patch name|9|30|2010}}''' ({{update link|Mann-Conomy Update}})
Line 105: Line 109:
  
 
'''{{Patch name|10|8|2010}}'''
 
'''{{Patch name|10|8|2010}}'''
* {{Undocumented}} この武器が{{Item link|Attendant}}の設計図に追加された。
+
* {{Undocumented}} {{Item name|Powerjack}}が{{Item link|Attendant}}の設計図に追加された。
  
 
'''{{Patch name|1|7|2011}}'''
 
'''{{Patch name|1|7|2011}}'''
* {{Undocumented}} {{Item name|Powerjack}}に持ち変えると{{item link|Flamethrower}}の[[Fire/ja|延焼ダメージ]]によってキルされた敵でもヘルスを回復出来るバグを修正した。
+
* {{Undocumented}} [[Fire/ja|延焼ダメージ]]によって敵をキルしたときに{{Item name|Powerjack}}に持ち変えていればヘルスを回復出来るバグを修正した。
  
 
'''{{Patch name|1|10|2011}}'''
 
'''{{Patch name|1|10|2011}}'''
* {{Undocumented}} {{Item name|Powerjack}}は2011/1/7のパッチ前の機能に戻した。
+
* {{Undocumented}} {{Item name|Powerjack}}を2011年1月7日のパッチ前の性能に戻した。
  
 
'''{{Patch name|2|14|2011}}'''
 
'''{{Patch name|2|14|2011}}'''
* [[melee/ja|近接]]武器を粘着爆弾を破壊するように修正した。
+
* [[melee/ja|近接]]攻撃で粘着爆弾を破壊出来なかったのを修正した。
* item_whitelistを使って武器の制限をしているトーナメントサーバーでもセットのボーナスを得られたのを修正した。
+
* item_whitelist を使って武器の制限をしているトーナメントサーバーでもアイテムセットボーナスを得られたのを修正した。
  
 
'''{{Patch name|3|1|2011}}'''
 
'''{{Patch name|3|1|2011}}'''
* {{Undocumented}} この武器を{{Item link|Sharpened Volcano Fragment}}の設計図に追加した。
+
* {{Undocumented}} {{Item name|Powerjack}}を{{Item link|Sharpened Volcano Fragment}}の設計図に追加した。
  
 
'''{{Patch name|3|10|2011}}''' ({{update link|Shogun Pack}})
 
'''{{Patch name|3|10|2011}}''' ({{update link|Shogun Pack}})
Line 124: Line 128:
  
 
'''{{Patch name|3|11|2011}}'''
 
'''{{Patch name|3|11|2011}}'''
* プレイヤーの[[health/ja|ヘルス]]ボーナスはキルした武器より現在使用している武器で計算されていたのを修正した。
+
* [[health/ja|ヘルス]]回復ボーナスがキルした武器ではなく、現在使用している武器で計算されていたのを修正した。
  
 
'''{{Patch name|3|15|2011}}'''
 
'''{{Patch name|3|15|2011}}'''
* {{Undocumented}} この武器を{{Item link|Sharpened Volcano Fragment}}の設計図から削除した。
+
* {{Undocumented}} {{Item name|Powerjack}}を{{Item link|Sharpened Volcano Fragment}}の設計図から削除した。
  
 
'''{{Patch name|4|14|2011}}''' ({{update link|Hatless Update}})
 
'''{{Patch name|4|14|2011}}''' ({{update link|Hatless Update}})
* 武器の [[crit/ja|ランダムクリティカルヒット]]なし の属性を 与ダメージ -25% に変更した(前までは与ダメージ+25%でした)。
+
* 武器の [[crit/ja|ランダムクリティカルヒット]]なし の属性を 与ダメージ -25% に変更した(これ以前は 与ダメージ +25% だった)。
 
* {{Item name|Powerjack}}に「使用中、近接攻撃による被ダメージ +20%」の機能を追加した。
 
* {{Item name|Powerjack}}に「使用中、近接攻撃による被ダメージ +20%」の機能を追加した。
  
Line 137: Line 141:
  
 
'''{{Patch name|1|11|2012}}'''
 
'''{{Patch name|1|11|2012}}'''
* {{Undocumented}} この武器を{{Item link|Third Degree}}の設計図に追加した。
+
* {{Undocumented}} {{Item name|Powerjack}}を{{Item link|Third Degree}}の設計図に追加した。
  
 
'''{{Patch name|7|10|2013}}'''
 
'''{{Patch name|7|10|2013}}'''
* 固有能力が変更された:
+
* 性能が変更された:
 
** 武器を構えている間の移動速度が15%上昇
 
** 武器を構えている間の移動速度が15%上昇
 
** あらゆる原因の被ダメージが20%上昇
 
** あらゆる原因の被ダメージが20%上昇
  
 
'''{{Patch name|11|12|2013}}'''
 
'''{{Patch name|11|12|2013}}'''
* {{Undocumented}} [[Collector's]]クオリティが追加された。
+
* {{Undocumented}} [[Collector's/ja|Collector's]]クオリティが追加された。
 +
 
 +
'''{{Patch name|7|2|2015}} その1''' ({{update link|Gun Mettle Update}})
 +
* 性能の変更:
 +
** キル時のヘルス回復量が +75HP から +25HP に低下した。
 +
 +
'''{{Patch name|12|17|2015}}''' ({{update link|Tough Break Update}})
 +
* 性能の変更:
 +
** {{Undocumented}} {{item name|Powerjack}}のキル時に得られるヘルスでオーバーヒール出来なくなった。
 
}}
 
}}
  
 
== 備考 ==
 
== 備考 ==
*日本語版のみ:説明文には'''武器の装備中'''と書かれていますが、正確にはいずれの効果もこの武器を'''構えているときのみ'''適用されます(装備に組み込んだだけでは発動しません)。
+
*'''日本語版のみ''':性能欄には「武器の装備中」と書かれていますが、正確にはいずれの効果もこの武器を'''構えているときのみ'''適用されます(装備に組み込んだだけでは発動しません)。
** また、'''着用者のダメージ耐性 20%'''と書かれてありますが、'''着用者のダメージ耐性 -20%''' が正確な効果です。
+
** また「着用者のダメージ耐性 20%」と書かれていますが、「'''着用者のダメージ耐性 -20%'''が正確な効果です。
  
 
==トリビア==
 
==トリビア==
* この[http://www.mtfca.com/discus/messages/50893/73212.html?1227499313 1910年式フォード・モデルTのカージャック]はスクリュージャッキをレバーで上げ下げするため、ラチェット機構を持ちません。
+
* この[http://www.mtfca.com/discus/messages/50893/73212.html?1227499313 1910年式フォード・モデルTのカージャック]はスクリュージャッキをレバーで上げ下げするため、ラチェット機構がありません。
  
 
==ギャラリー==
 
==ギャラリー==
 
<gallery>
 
<gallery>
 +
File:BLU Powerjack.png|
 
File:Powerjack 1st person red.png|REDの一人称視点
 
File:Powerjack 1st person red.png|REDの一人称視点
 
File:Powerjack 1st person blu.png|BLUの一人称視点
 
File:Powerjack 1st person blu.png|BLUの一人称視点
 +
File:Powerjack First Person Festivized RED.png|
 +
File:Powerjack First Person Festivized BLU.png|
 
</gallery>
 
</gallery>
  

Latest revision as of 13:34, 9 May 2024

1950年代のヴィンテージなカージャックと、同じくらいボロボロのカーバッテリー。バッテリーと鋼鉄の質量を一纏めにしてブチ込んでやりましょう。
Powerjack 宣伝広告

Powerjackコミュニティ製パイロ近接武器です。チーム色のバッテリーを太くて黄色いゴムバンドでアンティークな自動車専用ジャッキのふもとに結んだ武器です。

消防斧と同じダメージを与えますが、キル時にプレイヤーのヘルスが25ポイント回復します。また、この武器を構えている間は移動速度が15%上昇します。しかし、武器を構えている間はあらゆるダメージ源からの被ダメージが20%増加してしまいます。

Powerjackのキルアイコンの作者はPsyke 氏です。

ダメージと動作時間

関連項目: ダメージ
ダメージと動作時間
ダメージの種類 接近戦用
遠距離ダメージか近接ダメージか 接近戦用
ダメージ
基本ダメージ 100% 65
クリティカル 195
ミニクリティカル 88
ヒーリング
自分の回復 25
動作時間
攻撃間隔 0.8秒
これらの値はコミュニティのテストによってほぼ正確に計測されたものです。

アイテムセット

もっと詳しく: アイテムセット
Gas Jockey's Gear
Backpack The Gas Jockey's Gear Bundle.png
セットボーナス

Leave a Calling Card on your victims

実演動画

クラフト

関連項目: アイテム作成

設計図

Axtinguisher 再生メタル Powerjack
Item icon Axtinguisher.png + Item icon Reclaimed Metal.png = Item icon Powerjack.png
クラストークン - パイロ スロットトークン - 近接 スクラップメタル いずれかの作成物
Item icon Class Token - Pyro.png + Item icon Slot Token - Melee.png + Item icon Scrap Metal.png =
Item icon Axtinguisher.png Item icon Homewrecker.png Item icon Back Scratcher.png Item icon Powerjack.png
Item icon Sharpened Volcano Fragment.png Item icon Maul.png Item icon Postal Pummeler.png Item icon Third Degree.png
Item icon Lollichop.png Item icon Neon Annihilator.png Item icon Freedom Staff.png Item icon Ham Shank.png
Item icon Bat Outta Hell.png Item icon Conscientious Objector.png Item icon Hot Hand.png

クラフトへの利用

再生メタル Axtinguisher Powerjack Third Degree
Item icon Reclaimed Metal.png + Item icon Axtinguisher.png + Item icon Powerjack.png = Item icon Third Degree.png
精錬メタル Gas Jockey's Gearセット武器 Attendant
Item icon Refined Metal.pngx4 + Item icon Degreaser.pngItem icon Powerjack.png = Item icon Attendant.png

ストレンジバージョン


関連実績

Leaderboard class pyro.png パイロ

よく切れる斧だもの
よく切れる斧だもの
死なずに 6 人の敵をで倒す。


燃えるフリーズカム
燃えるフリーズカム
全種類の罵倒フリーズカムショットを敵に見せる。
斧と生きるもの
斧と生きるもの
死なずに 3 人の敵をで倒す。

アップデート履歴

2010年9月30日 パッチ (Mann-Conomy アップデート)
  • Powerjackがゲームに追加された。

2010年10月8日 パッチ

  • [非公開] PowerjackがAttendantの設計図に追加された。

2011年1月7日 パッチ

  • [非公開] 延焼ダメージによって敵をキルしたときにPowerjackに持ち変えていればヘルスを回復出来るバグを修正した。

2011年1月10日 パッチ

  • [非公開] Powerjackを2011年1月7日のパッチ前の性能に戻した。

2011年2月14日 パッチ

  • 近接攻撃で粘着爆弾を破壊出来なかったのを修正した。
  • item_whitelist を使って武器の制限をしているトーナメントサーバーでもアイテムセットボーナスを得られたのを修正した。

2011年3月1日 パッチ

2011年3月10日 パッチ (Shogun パック)

  • Powerjackのモデルがより繊細になった(新しいLODなど)。

2011年3月11日 パッチ

  • ヘルス回復ボーナスがキルした武器ではなく、現在使用している武器で計算されていたのを修正した。

2011年3月15日 パッチ

2011年4月14日 パッチ (Hatless アップデート)

  • 武器の ランダムクリティカルヒットなし の属性を 与ダメージ -25% に変更した(これ以前は 与ダメージ +25% だった)。
  • Powerjackに「使用中、近接攻撃による被ダメージ +20%」の機能を追加した。

2011年07月12日

2012年1月11日 パッチ

  • [非公開] PowerjackをThird Degreeの設計図に追加した。

2013年7月10日 パッチ

  • 性能が変更された:
    • 武器を構えている間の移動速度が15%上昇
    • あらゆる原因の被ダメージが20%上昇

2013年11月12日 パッチ

  • [非公開] Collector'sクオリティが追加された。

2015年7月2日 パッチ その1 (Gun Mettle アップデート)

  • 性能の変更:
    • キル時のヘルス回復量が +75HP から +25HP に低下した。

2015年12月17日 パッチ (Tough Break アップデート)

  • 性能の変更:
    • [非公開] Powerjackのキル時に得られるヘルスでオーバーヒール出来なくなった。

備考

  • 日本語版のみ:性能欄には「武器の装備中」と書かれていますが、正確にはいずれの効果もこの武器を構えているときのみ適用されます(装備に組み込んだだけでは発動しません)。
    • また「着用者のダメージ耐性 20%」と書かれていますが、「着用者のダメージ耐性 -20%」 が正確な効果です。

トリビア

ギャラリー

関連項目