ホーホー卿
「 | 」 |
ホーホー卿はコミュニティ製のスナイパー用その他の装飾品アイテムです。これは目が光るフクロウで、スナイパーの肩に乗っかります。
ホーホー卿は"荒野"と"雪原"ふたつのスタイルを選べ、前者は茶色、後者は白色の羽毛になります。
このアイテムを装備したプレイヤー単独で他のプレイヤーをキルすると、パイロランド内にいる全プレイヤーに対してこのアイテム名がキルログにキルアシストプレイヤーとして表示されます。名前を変えていた場合はその名前で表示されます。
ホーホー卿はSteamワークショップに"Camper's Companion"という名前で投稿されました。
Contents
パイロランドの実演
ペイントのバリエーション
もっと詳しく: ペイント缶
マウスカーソルを画像に重ねると背景色を黒に変えられます。
もっと詳しく: スタイル
マウスカーソルを画像に重ねると背景色を黒に変えられます。
スタイル
もっと詳しく: スタイル
スタイル | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
荒野 | 雪原 |
アップデート履歴
2012年10月26日 パッチ (妖怪のハロウィーンスペシャル)
- ホーホー卿がゲームに追加された。
- ホーホー卿のスタイル名に消えていた分を追加した。
- [非公開] このアイテムがペイント可能になった。
トリビア
- このアイテムの名前(英語版の「Sir Hootsalot」のほう)は、アーサー王伝説に登場する円卓の騎士の一人「ランスロット(Sir Lancelot)」が元ネタです。
- また「ホーホー卿」という名前(日本版)の元ネタは、第二次世界大戦中にナチス・ドイツからイギリスに向けてプロパガンダ放送を行ったイギリスのファシスト「ウィリアム・ジョイス」のあだ名です。
- Spectral Halloween Special Update公式ページでは、アップデートにより追加されたMvMミッション「Caliginous Caper」紹介文のところにこのフクロウの画像が載っています。
- フクロウは遠距離から獲物を狙い、捕らえる習性を持っているので、鷹狩の鳥として使われることもあります。スナイパー用アイテムとして登場したのもこれになぞらえたものだと思われます。
ギャラリー
関連項目
|
|