Difference between revisions of "Calling Card/ja"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
m (added to the Japanese "Item sets" category.)
m (added en-sound template)
 
Line 1: Line 1:
 
{{DISPLAYTITLE:Calling Card}}
 
{{DISPLAYTITLE:Calling Card}}
 
[[Image:Gas Jockey's Gear Calling Card.png|right|thumb|200px|{{item link|Gas Jockey's Gear}}の Calling Card]]
 
[[Image:Gas Jockey's Gear Calling Card.png|right|thumb|200px|{{item link|Gas Jockey's Gear}}の Calling Card]]
{{Quotation|'''スナイパー'''|おい、シャベル貸しな、お前さんの墓でも掘ってやる!|sound=Sniper_DominationSoldier04.wav}}
+
{{Quotation|'''スナイパー'''|おい、シャベル貸しな、お前さんの墓でも掘ってやる!|sound=Sniper_DominationSoldier04.wav|en-sound=yes}}
  
 
'''Calling Card'''は特定の[[item set/ja|アイテムセット]]を装備したプレイヤーがキルした敵の上に出現する墓石です。これはよくある、タイプの灰色の墓石でそのアイテムセットのリリーフが掘られています。これは同じプレイヤーによって何個も置くことも可能です。Calling Cardは実体を持たず数秒後に消えます。Calling Cardは動かないわけではなく殺されたプレイヤーのその時の運動エネルギーを保持します。
 
'''Calling Card'''は特定の[[item set/ja|アイテムセット]]を装備したプレイヤーがキルした敵の上に出現する墓石です。これはよくある、タイプの灰色の墓石でそのアイテムセットのリリーフが掘られています。これは同じプレイヤーによって何個も置くことも可能です。Calling Cardは実体を持たず数秒後に消えます。Calling Cardは動かないわけではなく殺されたプレイヤーのその時の運動エネルギーを保持します。

Latest revision as of 20:50, 8 October 2021

Gas Jockey's Gearの Calling Card

Calling Cardは特定のアイテムセットを装備したプレイヤーがキルした敵の上に出現する墓石です。これはよくある、タイプの灰色の墓石でそのアイテムセットのリリーフが掘られています。これは同じプレイヤーによって何個も置くことも可能です。Calling Cardは実体を持たず数秒後に消えます。Calling Cardは動かないわけではなく殺されたプレイヤーのその時の運動エネルギーを保持します。

犠牲者の上にCalling Cardを置くアイテムセットの一覧

以下のアイテムセットに付与されていたボーナスは2013年7月10日 パッチにより削除され、代わりにCalling Cardを置く効果に置き換えられました。

Special Delivery Calling Card.png Tank Buster Calling Card.png Gas Jockey's Gear Calling Card.png Croc-o-Style Kit Calling Card.png
Special Delivery Tank Buster Gas Jockey's Gear Croc-o-Style Kit

アップデート履歴

2013年7月10日 パッチ (Summer Event 2013)

  • Calling Cardが追加された。