Difference between revisions of "User talk:Pepe1301"

From Team Fortress Wiki
Jump to: navigation, search
(Created page with "{{subst:welcome}}")
 
(It was found that he is Japanese, so please let me overwrite it, ‎Gabrielwoj.)
 
Line 1: Line 1:
  
==Hello, Pepe1301!==
 
'''Welcome to the Team Fortress 2 Official Wiki!'''
 
  
Here are a few links to get you started:
+
==こんにちは、Pepe1301さん!==
* If you're not too familiar with editing wikis, you might like to start with [[Help:Editing]].
+
[[File:User Earthcrack7 japanese.png|right|link=]]
* If you already are familiar with wikiediting, you might want to try [[Help:Style guide]].
+
'''Team Fortress 2 公式Wikiへようこそ!'''
* [[Special:Recentchanges|Recent Changes]] will let you see others' contributions as they happen. 
 
** To make Recent Changes more useful for all users, remember to provide an edit summary in the "Summary" field before you save your changes. 
 
** You can set the wiki to prompt you for a summary in your [[Special:preferences|preferences]].
 
* '''When posting on an article's Talk page you should add four tilde symbols or <tt><nowiki>~~~~</nowiki></tt> onto the end.''' 
 
** This will add a signature and timestamp to your comment so others can easily tell who posted it.
 
** Any new sections on an article's Talk page should be added to the bottom of the page and not to the top.
 
** When editing normal article pages, don't sign your contributions.
 
** You can use the [[Image:Signature Icon.png]] button in the editing toolbar to quickly add a signature.
 
* If you have any questions or need any help, please feel free to leave a message for a [[Help:Group_rights|staff member]].
 
* If you have trouble with anything on the wiki or you're not sure about a specific topic, feel free to join the [[Team_Fortress_Wiki:IRC|IRC]].
 
* You can also customize your [[Special:MyPage|user page]] if you like.
 
** When uploading images for use on your user page, please add the prefix '''User Pepe1301 ''' to the file's name.
 
** Additionally, if you would like to add any self-made content to the wiki, please do so by adding the prefix '''User:Pepe1301/''' to the page title when you create the page.
 
  
Once again, welcome to the Team Fortress 2 Wiki!
+
* '''まずは[[Team Fortress Wiki:Translation progress/ja|日本語翻訳プロジェクトページ]]をご覧ください。'''
 +
* まだWikiの編集に不慣れな場合は「[[Help:Editing/ja|編集について]]」を参照するところから始めましょう。
 +
* 既にWikiの編集に慣れ親しんでいるならば「[[Help:Style guide/ja|スタイルガイド]]」をご覧ください。
 +
* 「[[Special:Recentchanges|最近の更新]]」から他の編集者の活動状況をご確認頂けます。
 +
** 「最近の更新」を他の編集者にとって使い勝手のよいものにするため、編集を保存する前に「編集内容の要約」に編集内容を記しましょう。
 +
** Wikiの公用語は英語です。「更新/Updated」のように日本語のみではなく英語も併記しましょう。
 +
** 「[[Special:preferences|個人設定]]」から「要約欄が空欄の場合に確認を促す」ように設定可能です。
 +
* 記事を作成したり編集する際は必ず適切な言語のページを開いているか確認しましょう。日本語の場合はURLの末尾に /ja と記されています。
 +
** もし誤って編集してしまった場合は該当するページの履歴から「取り消し」を押すことで前の版に戻すことが出来ます。
 +
* 記事を作成したり編集する際は必ず「'''プレビュー'''」ボタンを押して変更内容を確認し、問題がない場合のみ保存しましょう。
 +
** 何度も編集し直した場合、管理者からの警告を受け、最悪の場合ブロックされることがあります。
 +
* 編集内容が誤字の修正などのちょっとした編集である場合は「'''これは細部の編集です'''」にチェックを入れましょう。
 +
** これは他の編集者がその編集内容の規模を把握するためだけに使われるものです。
 +
* '''記事の議論ページに投稿する際は、文末に必ず <tt><nowiki>~~~~</nowiki></tt> と記しましょう。'''
 +
** これを記すことによってあなたの署名と記した日時に置き換わるため、誰が投稿した文章であるのかを他の編集者が簡単に把握できるようになります。
 +
** 議論ページで新しい節を作る際は、全て最上部ではなくページの最下部に作るようにしましょう。
 +
** 議論ページではない通常のページの編集時には署名の必要はありません。
 +
* 質問があったり助けが必要な際は[[Help:Group_rights|スタッフメンバー]]へお気軽にご連絡ください。
 +
* Wikiやなんらかの記事に関するトラブルが発生した場合は[[Team_Fortress_Wiki:IRC|IRC]]にお気軽にご参加ください。
 +
* あなたの[[Special:MyPage|ユーザーページ]]はお好きなように編集可能です。
 +
** ユーザーページに使用する画像をアップロードする際は「'''User あなたのユーザー名'''」をファイル名の頭に必ず記しましょう。
 +
** 加えて、何か自作のコンテンツをWikiに追加したい場合は、ページの作成時に「'''User:あなたのユーザー名/'''」をページのタイトルの頭に必ず記しましょう。
 +
それでは今後ともよろしくお願いします!
 
----
 
----
-- [[File:Gabrielwoj Signature 1.png|link=User:Gabrielwoj]] ▪ [[File:Gabrielwoj Signature 2.png|link=Special:Contribs/Gabrielwoj]] - [[File:Gabrielwoj Signature 3.png|link=User talk:Gabrielwoj]] 17:01, 15 June 2014 (PDT)
+
-- [[User:Kii|Kii]] ([[User talk:Kii|talk]]) 18:25, 15 June 2014 (PDT)

Latest revision as of 01:25, 16 June 2014


こんにちは、Pepe1301さん!

User Earthcrack7 japanese.png

Team Fortress 2 公式Wikiへようこそ!

  • まずは日本語翻訳プロジェクトページをご覧ください。
  • まだWikiの編集に不慣れな場合は「編集について」を参照するところから始めましょう。
  • 既にWikiの編集に慣れ親しんでいるならば「スタイルガイド」をご覧ください。
  • 最近の更新」から他の編集者の活動状況をご確認頂けます。
    • 「最近の更新」を他の編集者にとって使い勝手のよいものにするため、編集を保存する前に「編集内容の要約」に編集内容を記しましょう。
    • Wikiの公用語は英語です。「更新/Updated」のように日本語のみではなく英語も併記しましょう。
    • 個人設定」から「要約欄が空欄の場合に確認を促す」ように設定可能です。
  • 記事を作成したり編集する際は必ず適切な言語のページを開いているか確認しましょう。日本語の場合はURLの末尾に /ja と記されています。
    • もし誤って編集してしまった場合は該当するページの履歴から「取り消し」を押すことで前の版に戻すことが出来ます。
  • 記事を作成したり編集する際は必ず「プレビュー」ボタンを押して変更内容を確認し、問題がない場合のみ保存しましょう。
    • 何度も編集し直した場合、管理者からの警告を受け、最悪の場合ブロックされることがあります。
  • 編集内容が誤字の修正などのちょっとした編集である場合は「これは細部の編集です」にチェックを入れましょう。
    • これは他の編集者がその編集内容の規模を把握するためだけに使われるものです。
  • 記事の議論ページに投稿する際は、文末に必ず ~~~~ と記しましょう。
    • これを記すことによってあなたの署名と記した日時に置き換わるため、誰が投稿した文章であるのかを他の編集者が簡単に把握できるようになります。
    • 議論ページで新しい節を作る際は、全て最上部ではなくページの最下部に作るようにしましょう。
    • 議論ページではない通常のページの編集時には署名の必要はありません。
  • 質問があったり助けが必要な際はスタッフメンバーへお気軽にご連絡ください。
  • Wikiやなんらかの記事に関するトラブルが発生した場合はIRCにお気軽にご参加ください。
  • あなたのユーザーページはお好きなように編集可能です。
    • ユーザーページに使用する画像をアップロードする際は「User あなたのユーザー名」をファイル名の頭に必ず記しましょう。
    • 加えて、何か自作のコンテンツをWikiに追加したい場合は、ページの作成時に「User:あなたのユーザー名/」をページのタイトルの頭に必ず記しましょう。

それでは今後ともよろしくお願いします!


-- Kii (talk) 18:25, 15 June 2014 (PDT)